雨水貯留システム(タンク)とは
自然の恵み雨水を家庭用(庭の散水、植木類への給水)に利用するために貯めておくタンクです。
降雨により通常は屋根->雨どい->排水溝と流れて捨ててしまう雨水を、雨どいの途中に取り付けた取水継ぎ手から貯水タンクへ取りこんで貯めます。
- 【特徴】
- 貯水タンクが満水状態の場合は自動的にオーバーフローとなり縦どいから排水溝へ通常の雨水と同様に排出されますので溢れることはありません。
- 貯水タンクは蓋付で密閉状態になっていますので外部からの虫やごみの侵入を防ぎます。
- 雨水の中のチリやゴミは貯水タンク内部のフィルターにより除去され、綺麗な水が蓄えられます。
- 貯水タンクの蓋は大口なので清掃も簡単です。
- 貯水タンクは複数企業から様々なデザイン・サイズのものが発売されており、建物、用途に合わせてお選びいただけます。
貯水システムを使うメリットは
新潟市の場合、下水処理費は水道使用料によって算出されます。水道水を使えば使っただけ下水処理費用も増加します。
ということは水道からの庭や植木への水やりもすべて下水処理費に加算されてしまうのです。
そこで雨水を貯めておけるこのエコシステム「雨水貯留システム」を利用することによって空から降ってくる自然の恵みを貯えて庭への散水・花木への給水に利用し、家計に役立ててはいかがでしょうか。
樹木への散水の他にも万一の災害時の防災水源や断水時の水洗トイレの雑用水などにもお使いいただけます。
(※飲料水としてはご利用いただけません)
助成金も用意されています(一部地域)
新潟市では都市化に伴い地面のアスファルト化が進み雨水が地下に浸透しにくくなってきています。そのため一たび大雨が降ると一気に雨水が排水溝に流れ込み、河川の排水能力を超えて浸水被害が発生してしまいます。
そこで各家庭に浸透マスや雨水貯留システムを設置してもらい雨水の流出を抑制するために、新潟市では助成金制度を設けています。
雨水浸透ます・貯留タンク設置の助成金制度 (新潟市)
詳しくは「新潟市 - 雨水浸透ます・貯留タンク設置の助成金制度」をご覧ください。
- 補助対象
助成により設置できる建物は、新潟市内の一般住宅、店舗、アパート、事務所など、原則として雨どいがある建築物すべてになります。既存建築物、新築、増改築を問いません。 - 補助額
施設名 設置のしかた 助成額の上限額
(1基あたり)助成の限度 雨水浸透ます 単独で設置する場合 20,000円 設置数 雨水貯留タンク 単独で市販の専用タンクを設置する場合 10,000円 1基まで 雨水浸透ますと同時に市販の専用タンクを設置する場合 20,000円 単独で個人製作のタンクを設置する場合 1,000円 雨水浸透ますと同時に個人製作のタンクを設置する場合 2,000円 - 注意点
以下の場合助成対象とならないことがあります。
1.下水道処理開始区域内で排水設備が未設置、または同時に設置しない場合。
2.下水道事業受益者負担金および下水道使用料を滞納している場合。
3.浸透ますの設置場所が急傾斜地や不透水性地質など、浸透に適さない場合。
4.貯留タンクの容量が100リットル未満の場合。
当社で施工させていただくお客様へは助成金申請書類作成のお手伝いもいたしております。
お気軽にご相談・お問い合わせください。
電話:025-388-2662 / メールでのお問い合わせはこちら(お問い合わせページ)
広田板金 取扱製品情報
製品名 | 外観 | 有効容量(L) | サイズ(mm) | 価格※ |
---|---|---|---|---|
レインセラー200 | 200L | W890 x H1100 x D420 |
75,000円 | |
レインセラー150 | 150L | W750 x H1100 x D370 |
55,800円 | |
雨ためま専科110 | 110L | W650 x H605 x D400 |
42,000円 | |
アクアデポ | 300L | W850 x H1120 x D580 |
75,000円 | |
あめリサイクラー100 | 100L | W600 x H600 x D400 |
40,000円 | |
レインオアシス | 100L | W450 x H760 x D450 |
38,000円 | |
アメポイント (丸・角) |
- | φ55 φ60 対応 |
2,400円(丸) 2,700円(角) |
※一般住宅の標準的な取り付け施工費用を含んだ価格です。(税別)
※補助金申請代行もオプションにて行っています。
※アメポイントは既存の竪トイから雨水を貯留タンクへ引き込むパーツです。
ご自身で用意されたタンクへ水を引き込むことも可能になります。
(貯水タンクの容量以上に水が流入する場合のオーバーフロー対策にご注意ください)
レインオアシス構成図
※
たてどいに設置する取水継手の径が「75又は60又は55」と表記されていますが現在製品に付属しているものは60mmのものだけになっております。
他地域では60mmのたてどいが一般的なので比較的問題ないのですが、新潟地域では一般的に55mmが多く使われているため、必要に応じて縦どいを径サイズ60mmの物に取り換える必要があります。
当社は雨どい工事も行っておりますので安心してご依頼・ご相談ください。